2019年01月14日

連休中の活動報告

 3連休中の活動についてまとめてご報告します。
 1月12(土)松が丘4丁目みどり公園清掃〜松が丘地区町会自治会連合会賀詞交換会〜松が丘囲碁サークルで初対局。

  IMG_3818.JPG

 1月13日(日)成人の日記念市民駅伝の応援〜支持者回り〜建設ユニオン千葉支部大会及び新年会に参加

  IMG_3825.jpg

 1月14日(月)成人式〜

  IMG_3849.JPG

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 16:56| 千葉 ☀| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月09日

早朝駅頭での通信配布

 昨日から早朝駅頭での通信配布を始めました。昨日は高根木戸駅、今日が北習志野駅、明日が日大前駅です。通信126号は、4年間の議会報告版で、市民の皆さんからいただいたご意見やご要望を市政に届け、実現したこと、できなかったこと、これからの課題についてまとめたもので、4年間発行した通信(号外も含め)のダイジェスト版でもあります。
 駅頭の他、地域での戸別配布、遠い方への郵送など市民の皆さんにお届けします。また、ご意見・ご批判をお寄せください。

  IMG_3801.jpg

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 18:10| 千葉 ☀| Comment(1) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月06日

活動始め

 活動始めの今日、街宣しながら二和向台駅前商店会、高根木戸駅前、北習志野商店会、高根公団駅前で新年のあいさつと政策の訴えを行いました。
 学校トイレの洋式化、ゴミ収集回数の見直し問題、人間ドック・脳ドック助成制度の改善、マンホールトイレの整備促進、大型公共事業の見直しなどの重点政策と共に、誰もが生まれた良かった、住んで良かった、長生きして良かったと幸せを実感できるまちづくりを皆さんと一緒に進めたいと訴えました。

  IMG_3799.jpg

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 15:55| 千葉 ☁| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月28日

活動納め

 今日はお役所の仕事納めですが、私は活動納めとしました。
 昨日から今日にかけて市内に掲示した約120枚の政治活動用ポスターを点検し、痛んだ物や色が褪せたポスターを張り替えました。
 明日から事務所や自宅の大掃除が待っています。

 IMG_3760.JPG

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

posted by 浦田秀夫 at 18:04| 千葉 ☀| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月09日

八千代市議選告示

 八千代市議会選挙が告示されました。立憲民主党公認で4期目の当選をめざすの山口いさむ候補の出陣式に出席し、上位当選をめざし奮闘するよう激励しました。

 IMG_3699.JPG

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 16:45| 千葉 ☁| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

北習志野駅頭宣伝など

 12月の早朝駅頭宣伝3の日目、北習志野駅で行いました。駅頭で配布しているチラシ2種類をPDF版でアップします。
 一つは、私のこれまでの実績や重点政策などを記載したリーフレット。もう一つは、長妻昭立憲民主党政調会長をゲストにお招きして行う講演会のチラシです。ぜひ、ご覧ください。後援会討議資料1.pdf  立憲民主党講演会チラシ
 明日は所属する総務員会と予算決算総務分科会が開かれ、市長提出の議案、議員提出の発議案、市民からの陳情の審査と補正予算の内総務部にに関する事項などについて質疑を行います。

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ


posted by 浦田秀夫 at 20:57| 千葉 ☁| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月22日

正確な天気予報

 今朝は、薬園台駅で宣伝活動。朝起きた時は雨が降っていて中止しようと思いましたが、ヤーフの雨雲情報を見ると6時には雨が上がるとの予報でした。
 雨の中自宅を出発しましたが、薬園台駅に着く頃には雨が上がりました。予報の正確さに感心しました。
 自転車整理員のおじさんに写真を撮っていただきました。
 議会の方は、来週の議案質疑、発議案質疑に向けて会派の打ち合わせ、議案の賛否や質問内容について協議しました。

  IMG_3658.jpg

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 18:37| 千葉 ☔| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月20日

飯山満駅での宣伝活動

 今朝は、飯山満駅での宣伝活動。立憲民主党の「子ども・子育支援重点政策」のちらしを配布しまたが、3才位の双子の女の子を連れた若いママに受け取っていただき暖かな気持ちになりました。
 用意したちらしも全部配布することができました。

 日曜日に投票された松戸市議選挙では、立憲民主党の4人全員が当選した他、増田さんや二階堂さんなど自治体議員立憲ネットワークに加盟の皆さんも全員当選されたこともホットなニュースです。
 船橋市でも松戸市に負けないよう頑張らなくてはと思いました。

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 10:43| 千葉 ☔| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月11日

 松戸市議選告示

 今日、松戸市議選が告示されましたが、午前中立憲民主党の現職、新人の2陣営の出陣式に参加しました。
 定数44名のところ60名が立候補する大激戦で、来年の統一自治体選挙や参議院選挙を見据えて、各党が全力投球で闘っています。
 立憲民主党は現職1名、新人3名を立てての戦いですが、結党1年目で千葉県連合としては初めての本格的な戦いです。
 ぜひ、全員当選を果たし、その流れを来年の統一自治体選挙に繋げていただきたいと思います。

  IMG_3603.JPG

 午後からは、高根台公民館で開催された高根台ハワイアンフェステバルに参加。いつも「新春のつどい」に出演いただいている2つのサークルの皆さんをはじめ、11のサークルが参加しての盛大なフェステバルでした。

  IMG_3607.JPG

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

posted by 浦田秀夫 at 16:29| 千葉 ☁| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月06日

「子どもを核にしたまちづくり」講演会

 昨日から11月の早朝の駅頭での宣伝活動を始めました。昨日は高根木戸駅、今日は高根公団駅です。新しいのぼりも旗もデビューです。
 立憲民主党の「子ども・子育て支援重点政策」と「子どもを核にしたまちづくり」泉房穂明石市長の講演会のちらしを一緒に配布しました。
 泉房穂明石市長の講演会は、11月13日(火)18時30分から船橋市勤労市民センターホールで開催します。主催は市議会会派「市民共生の会」で入場無料です。皆さんのご参加を呼びかけます。

  IMG_3582.JPG

  IMG_3583.JPG

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 11:13| 千葉 🌁| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする