スマートフォン専用ページを表示
立憲民主党 船橋市議会議員 浦田秀夫
子育て、介護・医療、防災に全力で取り組んでいます。
<<
保健所でPCR検査の聞き取り
|
TOP
|
第4回市議会定例会が始まる
>>
2020年11月13日
高齢者施設などで新規入所者にPCR検査を実施
11月16日から始まる第4回定例市議会に出される議案のヒヤリングを会派として行いました。
ヒヤリングが終わって外を眺めると夕日と富士山が見えました。写真は高橋健太郎議員が撮ったものです。
市は今日、高齢者施設や障害者施設に新たに入所する人を対象に行政検査としてPCR検査を実施することを発表しました。
これは、リスクの高い高齢者施設や障害者施設にウイルスを持ち込ませないために実施するもので、12月1日から令和3年3月31日までで、対象施設は約220施設、対象人数は3.555人と想定しています。
高齢者施設等にウイルスを持ち込まない体制を強化する観点から評価するものです。
posted by 浦田秀夫 at 21:28| 千葉 ☀|
Comment(0)
|
市政・議会
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
プロフィール
名前:浦田 秀夫
職業:船橋市議会議員(8期目)
経歴:
経歴詳細
生年月日:1950年4月10日
血液型:O型
URL:
http://urata-hideo.seesaa.net/
Mail:
urata.hideo.1950@gmail.com
自 宅 船橋市松が丘3-49-2-207
北習志野グリーンハイツ
047-466-6019
事務所 船橋市高根台6-38-9
047-461-1350
建設委員会委員
都市計画審議会委員
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SEO対策
カテゴリ
市政・議会
(1223)
浦田秀夫通信
(75)
国政・マスコミ
(262)
憲法・平和
(205)
地域のこと
(161)
日々の活動
(258)
脱原発・自然エネルギ−
(65)
県政
(15)
まちづくり
(15)
相談・要望・意見
(29)
国際政治
(12)
後援会
(80)
演劇・映画・読書
(23)
趣味・私ごと
(82)
訃報・追悼
(16)
私の選挙公約
(2)
催し物の案内や私の活動予定
(26)
プロフィール
(1)
スポーツ
(2)
立憲民主党
(5)
最近の記事
(01/19)
プール方式について厚労省が対応案を示す
(01/17)
100人を超えた新たな感染者
(01/14)
市独自のテナント賃料助成を再度実施
(01/12)
ワクチン接種事業補正予算の専決処分
(01/06)
市長に緊急事態宣言発出に伴う緊急要望を提出
(01/05)
緊急事態宣言についての要望書提出
(01/04)
市立医療センターでクラスターが発生
(01/02)
首都圏の4知事が緊急事態宣言を要請
(01/01)
あけましておめでとうございます。
(12/30)
今年もお世話になりました。
最近のコメント
全自動PCR検査システムを視察
by 下田 (07/28)
全自動PCR検査システムを視察
by 下田 (07/28)
浦田秀夫のプロフィール
by 若林 和江 (07/06)
早朝駅頭での通信配布
by 名無し (01/27)
政治活動の自由に対する妨害行為
by 通りすがり (09/13)
リンク集
船橋市議会
議会質問録画
船橋市役所
自治体議員立憲ネットワーク
戦争をさせない1000人委員会
立憲フォーラム
さよなら原発1000万人アクション
原子力資料情報室
過去ログ
http://9jyo-chiba-giin.net
2021年01月
(9)
2020年12月
(18)
2020年11月
(9)
2020年10月
(10)
2020年09月
(9)
2020年08月
(14)
2020年07月
(14)
2020年06月
(13)
2020年05月
(23)
2020年04月
(31)
2020年03月
(5)
2020年02月
(3)
2020年01月
(1)
2019年12月
(2)
2019年11月
(4)
2019年10月
(3)
2019年09月
(2)
2019年08月
(3)
2019年07月
(12)
2019年06月
(1)
旧トップページ
旧バックナンバー
QRコード
携帯電話等で御覧になれます。
RSS 1.0
RSS 2.0 ポッドキャスト