2019年04月24日

過去最低の投票率

 今朝は、北習志野駅で選挙結果のご報告をしました。
 今回の選挙、投票率が34.34%と過去最低となりました。こうした中、私の地元の古和釜中学校が43.82%と市内でもっとも高く、松が丘児童ホームが42.79%、古和釜小学校が42.52%でした。
 それでも相対的に高いだけで有権者の6割近くが棄権していることに変わりありません。
 投票率の低さについて、有権者の関心のなさを嘆いても仕方ありません。候補者の魅力をより高めることや、より市民の生活感覚にあった政策を訴えることが重要かと思います。
 松が丘地区を地元とする候補者は今回も5人、松が丘5丁目には私を含めて3候補の事務所が100メートル間隔で並びました。全員が当選しましたが、こうした激戦が投票率を比較的に高くした要因でもありました。

 IMG_4419.JPG

posted by 浦田秀夫 at 11:18| 千葉 ☁| Comment(0) | 日々の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。