2017年08月13日

真宗大谷派

 昨日、父と母が眠る房州鋸南町岩井袋にある真宗大谷派の福蔵寺に墓参した。
 千葉県は日蓮宗のお寺が多く、真宗大谷派のお寺は少数で。船橋市には2寺しかない。
 真宗大谷派は親鸞を宗祖とする宗教だが宗教に、保守派、リベラルがあるとすれば真宗大谷派はリベラルに属する。先の安保法制に反対し、憲法9条の改正に反対している。最近では、死刑の執行と死刑制度廃止の声明を出している。
 多くの宗派がこうした課題に沈黙し、または容認する中では異色の存在だ。
 第2次世界大戦で、多くの宗派、宗教者が戦争に協力したがが、真宗大谷派はこれを深く反省し、戦争絶対反対の立場を明確にしている。

 IMG_1127 (1).jpg

政治家ブログ人気ランキングに参加中。記事を読んだ方は応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
posted by 浦田秀夫 at 10:50| 千葉 🌁| Comment(0) | 趣味・私ごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。