政権交代、政権打倒は歴史的意義のあることだが、国民の期待に答える政権を樹立し、維持することはそれ以上に困難で難しいものであることは歴史が証明している。エジプトでの壮大な実験が成功することを期待する。
2011年02月12日
エジプトの民衆革命の成功に期待する
エジプトでは、ムバラク大統領が辞任し、30年にわたって続いた独裁政権が崩壊した。チュニジアに続き市民のデモによって独裁政権が倒された。民衆革命だ。ツイッターや携帯電話でつながった「ネット力」が独裁政権を倒す武器になった。独裁政権下の腐敗や貧困、失業、人権弾圧が若者達を揺り動かした。 日本でも一昨年の夏、貧困と格差、政治腐敗に国民の怒りが爆発し、選挙という方法で政権交代が実現した。しかし、今やその政権は前政権と何も変わらない、期待が大きかっただけ不信がより広がっている。
政権交代、政権打倒は歴史的意義のあることだが、国民の期待に答える政権を樹立し、維持することはそれ以上に困難で難しいものであることは歴史が証明している。エジプトでの壮大な実験が成功することを期待する。
政治家ブログ人気ランキングに参加しています。お手数ですが記事を読んだ方はぜひボタンをクリックして下さい。
政権交代、政権打倒は歴史的意義のあることだが、国民の期待に答える政権を樹立し、維持することはそれ以上に困難で難しいものであることは歴史が証明している。エジプトでの壮大な実験が成功することを期待する。
この記事へのコメント
コメントを書く